COLUMN

民泊清掃会社が伝える!!秋は湿気との戦い、カビ予防の基本

秋は涼しくなり、過ごしやすい季節ですが、実は湿気がこもりやすく、カビが発生しやすい時期でもあります。特に夏の間に溜まった湿気が秋にかけて室内に残り、押し入れやクローゼット、浴室などの湿気がこもりがちな場所でカビのリスクが高まります。今回は、カビ予防の基本と、秋に意識したい具体的な対策を紹介します。

目次

 

1. 湿気がこもる場所に注意

カビは湿気がある場所を好みます。押し入れやクローゼット、浴室、さらには家具の裏や窓際など、空気が滞る場所が特にリスクが高いです。これらの場所に対して、定期的に空気を入れ替え、換気をすることがカビ予防の第一歩です。例えば、押し入れのドアやクローゼットを少し開けておくだけでも、風通しがよくなり、湿気がこもりにくくなります。

2. 定期的な換気の重要性

秋は窓を閉めてしまいがちな季節です。でも、こまめな換気は非常に重要です。毎日数分でも窓を開けて、空気の循環を行いましょう。特に湿気がたまりやすい押し入れやクローゼットは、中の空気を動かすためにドアを少し開けておくと効果的です。浴室も使った後にしっかり換気扇を回し、湿気が残らないように気をつけましょう。

3. 押し入れ・クローゼットのカビ対策

押し入れやクローゼットは、風通しが悪く、湿気がたまりやすい場所です。防湿シートや除湿剤を活用し、湿気を吸収する工夫をしましょう。また、収納するものは乾燥させてからしまうことが大切です。特に冬物の布団や衣類を出し入れする時期なので、押し入れの奥に湿気がたまっていないか確認することもポイントです。

4. 浴室のカビ対策

浴室は湿気がこもりやすい場所の代表格です。シャワーを使った後は、換気扇を回して湿気を外に逃がし、カビが発生しにくい環境を作りましょう。壁や床の水滴はできるだけ早めに拭き取ると、湿気を減らすことができます。特に、タイルの目地や排水口周りはカビが発生しやすいので、定期的な掃除が大切です。週に一度、防カビスプレーを使うのも効果的です。

5. 家具や家電の裏に注意

普段はあまり意識しないかもしれませんが、家具や家電の裏にも湿気がたまりやすいです。特に窓際に置かれた家具の裏は、結露によって湿気がたまり、カビが発生しやすくなります。季節の変わり目に一度家具を動かして、裏を掃除し、湿気がこもっていないか確認しましょう。また、家具と壁の間に少し隙間を作って、風通しを良くすることもカビ予防につながります。

6. 除湿グッズを賢く活用

市販の除湿剤や、防カビシートを活用するのも効果的です。特に湿気がたまりやすい場所に置いておくと、空気中の水分を吸収し、カビの発生を抑えます。また、重曹や新聞紙など、家庭にあるアイテムを使った手軽な湿気対策もおすすめです。押し入れやクローゼットの隅に置いておくだけで、湿気を吸収してくれます。

まとめ

秋は湿気がこもりやすく、気温差も激しいため、家の中の環境も変わりやすい季節です。定期的な換気や押し入れ・クローゼットのカビ対策を怠らず、湿気を上手にコントロールすることが、カビを防ぐためのポイントです。季節の変わり目に一度家全体の湿気対策を見直し、快適な生活空間を保ちましょう。

エムズビーでは、ホテルクオリティをベースに真心こめた清掃を行っております。民泊清掃会社をお探しの方はぜひエムズビーまでお問い合わせくださいませ。

メールで相談 お問い合わせ
電話で相談